こまち食品工業 無添加国産鶏ささみと豆乳マヨの惣菜缶詰め 秋田サラダ鶏 缶詰タイプ〔80g×6〕
産直お取り寄せのニッポンセレクトTOP > [乾物、乾燥豆類、缶詰]のお取り寄せ商品一覧 > [缶詰]のお取り寄せ商品一覧 > こまち食品工業 無添加国産鶏ささみと豆乳マヨの惣菜缶詰め 秋田サラダ鶏 缶詰タイプ〔80g×6〕
こまち食品工業 無添加国産鶏ささみと豆乳マヨの惣菜缶詰め 秋田サラダ鶏 缶詰タイプ〔80g×6〕
商品番号 K00390004
3,100円 (本体価格:2,871円)
【添加物不使用 コクのある豆乳マヨネーズで和えた国産鶏ササミ】
国産鶏(ササミ)を豆乳マヨ調味料で和えた惣菜缶です。豆乳マヨ(マヨビーンズ)は、秋田県産大豆と、白神こだま酵母を利用した大豆発酵液で仕上げており、なめらかな食感と鶏の深い旨みを楽しめます。7大アレルゲン・添加物不使用、低コレステロール(1缶=40mg)で、安心でヘルシーな一品です。サラダ、パスタのトッピングや、クラッカーにのせてお酒のお供にもよく合います。また、パンにぬったり、おにぎりの具材、ご飯のお供など和・洋、様々なシーンでご利用いただけます。缶詰で日持ちもするのでいざという時の保存食としてもおすすめです。
【使用上のご注意】
■開缶時及び内容物を取り出す時には、切り口で手を傷つけないようご注意ください。
■破裂する恐ありますので、缶のまま直火や電子レンジにかけないでください。
■開缶後は速やかにお召し上がりください。
【こまち食品工業】
こまち食品工業は昭和62年(1987年)に6名の農家が立ち上げた会社です。秋田県産の「あきたこまち」を多くの人に食べてもらいたいと考え開発したのが発売以来愛され続けている「こまちがゆ」です。この間、国内では「阪神淡路大震災」「東日本大震災」など度重なる大規模自然災害が発生し、非常食備蓄に対する重要性、なかでも高齢者・乳幼児などいわゆる災害弱者のための食の備えが認識されるようになりました。現在は秋田の美味しい食材を使い新規商品開発に力を入れ、広く全国に販売しています。
商品詳細
数量(容量)・内容 | 80g×6 |
---|---|
賞味期間 | 発送から約1000日 |
原材料 | 鶏肉(ささみ(国産))、大豆油、豆乳、米酢、てんさい含蜜糖、大豆発酵液、食塩、香辛料 |
仕様 | 掲載商品には、アレルギーの原因といわれる原材料を含んでいる場合がございます。 くわしくはお問い合わせフォームにてご連絡ください。 |
- 配送に関してのご案内
-
- ・ご入金確認後4営業日以内(土日祝を除く)での発送となります
- ・配送方法:常温便
- 各地域への配送料(税込)
送料は出荷元と配送便種類ごとに発生します。
送料に関しての詳しいご案内はこちら
この商品のお客様レビュー(評価・感想)
-
こまち食品工業 添加物不使用 こまちがゆ 比内地鶏ぞうすい セット レトルト〔粥280g×2・雑炊250g×1〕
1,362円
(本体価格:1,262円)
ダイエット中の方にもオススメ!「あきたこまち」のおかゆと雑炊
-
こまち食品工業 秋田うまいもの缶詰 3種6缶セット 茶わん蒸し 秋田サラダ鶏 コンソメじゅれ〔3種×各2〕
3,164円
(本体価格:2,930円)
ご当地缶詰グランプリ金賞商品を含む秋田のおいしいを詰めた缶詰
-
こまち食品工業 添加物不使用ぞうすい 秋田名産 比内地鶏ぞうすい レトルト 3袋セット〔250g×3〕
1,902円
(本体価格:1,750円)
秋田県産の食材にこだわった「まるごと秋田」を味わえる一品。
-
こまち食品工業 秋田県産大豆使用おいしい無添加豆乳プリン 濃厚なめらか 豆乳ぷりん 缶詰タイプ〔90g×6〕
3,044円
(本体価格:2,819円)
常温保存でOK。卵・乳アレルギーの方でも食べられる豆乳ぷりん。
-
こまち食品工業 業界初の缶詰タイプ 茶わんむし2種〔比内地鶏入り茶わんむし90g×3・海鮮茶わんむし×3〕
3,340円
(本体価格:3,093円)
いつでもどこでも食べられる 業界初の「缶詰タイプの茶碗蒸し」
-
こまち食品工業 茶わん蒸し2種といぶりがっこ 缶詰セット〔茶わん蒸し90g×2種各2・いぶりがっこ75g×2〕
3,490円
(本体価格:3,232円)
長期常温保存可能。保存食、災害時の非常食にもおすすめです。
-
こまち食品工業 鶏ササミのゼリー寄せ 秋田名産 比内地鶏のコンソメじゅれ 缶詰タイプ〔85g×6〕
3,044円
(本体価格:2,819円)
秋田比内地鶏と国産野菜を使用した安心の無添加コンソメじゅれ。
-
こまち食品工業 添加物不使用おかゆ 愛されて30年 秋田県産あきたこまち こまちがゆ レトルト〔280g×3〕
1,099円
(本体価格:1,018円)
昭和62年より愛され続けている秋田名物あきたこまちのおかゆ