大堀相馬焼の陶器に新しい発想と感性で描く KACHI-UMA01 | KACHI-UMAプロジェクト(主催ガッチ)・福島県
産直お取り寄せのニッポンセレクトTOP > [キッチン、日用品、文具]の通販商品一覧 > [キッチン、台所用品]の通販商品一覧 > [コーヒー、ティー用品]の通販商品一覧 > [日本茶用品、茶道具]の通販商品一覧 > 大堀相馬焼の陶器に新しい発想と感性で描く KACHI-UMA01 | KACHI-UMAプロジェクト(主催ガッチ)・福島県
大堀相馬焼の陶器に新しい発想と感性で描く KACHI-UMA01 | KACHI-UMAプロジェクト(主催ガッチ)・福島県
商品番号 S01660001
5,442円(税込)
『絵付けのデザインは「走る馬」を「相馬の大地」に見立てました。風に舞う「たてがみ」や「尾」は大地に根ざす草木をイメージしています。』
江戸時代から約300年続く大堀相馬焼は福島県浪江町の大堀地区で生産される焼物です。「青ひび」といわれるひび割れが器全体の模様になり、狩野派の筆法といわれる「走り駒」の絵で馬の絵が描かれます。「二重焼き」という構造はお湯が冷めにくく、また熱いお湯を入れても持つことが出来るという珍しい技法です。このような特徴をもつ大堀相馬焼に、各業界で活躍するクリエイターが「明日を駆ける馬」をテーマに新しい発想と感性でデザインしました!
商品詳細
特記事項 | 在庫が無い場合、お届までに1〜2ヶ月程度頂く場合があります。 予めご了承下さいませ。 |
---|---|
サイズ | 69mm×90mm |
カラー・柄など | 黒 |
原材料 | 粘土・釉薬 |
- 配送に関してのご案内
-
- ・8/18(木)以降、ご入金確認後4営業日以内(土日祝を除く)での発送となります
- ・配送方法:常温便
- 各地域への配送料(税込)
送料は出荷元と配送便種類ごとに発生します。
送料に関しての詳しいご案内はこちら
この商品のお客様レビュー(評価・感想)
-
大堀相馬焼の陶器に新しい発想と感性で描く KACHI-UMA03 | KACHI-UMAプロジェクト(主催ガッチ)・福島県
5,442円(税込)
元気、勇気、未来を一頭の馬に表現しました 色鮮やかな赤が印象的!
-
大堀相馬焼の陶器に新しい発想と感性で描く KACHI-UMA09 | KACHI-UMAプロジェクト(主催ガッチ)・福島県
5,442円(税込)
凛として彼方を見つめる馬 柔らかな緑に金色のラインが浮かび上がります