厚切り・塩麹熟成
本場仙台
陣中の牛タン
全国で初めて贈答用の箱入り牛タンを販売したり、噛みやすいよう牛タンに切り込みを入れたり、斬新な取り組みで牛タン文化を盛り上げる、仙台の牛タン専門店「陣中」。こだわりの塩麹熟成により引き出された、ジューシーなうまみとやわらかな肉質は食べた人を虜に。TVで紹介される、うわさのお取り寄せグルメをぜひ試してみませんか?
うまみを引き出す、長期塩麹熟成
おいしさの秘訣は、熟練の職人が試行錯誤の末にたどり着いた「162時間の2段階熟成」製法。塩麹を使った「陣中」秘伝のタレにじっくりとつけ込み、さらに低温熟成を加えるこの製法は、牛タン工場で製造されている牛タンの中では仙台でも最長といわれています。
麹菌の “ 自然のチカラ ” を味方に牛タン本来のうまみをぎゅぎゅっと引き出し、弾力のある、やわらかな肉質に仕上げます。
麹菌の “ 自然のチカラ ” を味方に牛タン本来のうまみをぎゅぎゅっと引き出し、弾力のある、やわらかな肉質に仕上げます。
自宅で本場「仙台の味」を再現
牛タン1枚ごとに、和食の隠し包丁の如く入れられた切り込みは、お土産用商品として陣中が初めて取り入れた「目入れ」と呼ばれる技術。和食で腕を磨いた「陣中」の代表が、お子さまや女性でも食べやすいようにとの思いから始めました。
約20日間もの工程を経て完成する「陣中」の牛タンは、味付け、スライス、目入れ済み。解凍して焼くだけで、ご自宅で本場「仙台の味」をお楽しみいただけます。
約20日間もの工程を経て完成する「陣中」の牛タンは、味付け、スライス、目入れ済み。解凍して焼くだけで、ご自宅で本場「仙台の味」をお楽しみいただけます。
陣中自慢の「牛タン丸ごと一本」
根元の部位が一番やわらかく、先端に近づくにつれコリコリとかたくなる牛タン。「牛タン丸ごと一本」は、「霜降りタン元」・「タン中元」・「タン中先」の3種の厳選部位だけを贅沢に使用した一品。
ジュ−シ−でやわらかな「霜降りタン元」から、しっかりした肉の味が楽しめる赤身の「タン中先」まで、味や食感の違いを食べ比べでお楽しみください。
ジュ−シ−でやわらかな「霜降りタン元」から、しっかりした肉の味が楽しめる赤身の「タン中先」まで、味や食感の違いを食べ比べでお楽しみください。
定番人気「牛タン 仙台ラー油」
「具の9割牛タン 仙台ラー油」は、陣中の人気NO.1商品。多くのメディアで紹介される食通定番のお取り寄せグルメは、甘辛く煮込んだ牛タンと、ごま油とガーリックの香りがクセになる逸品です。
「具の9割牛タン」という名の通り、牛タンがたっぷりと使われ、ごはんのおともに最適。お子さまでも食べられる辛さで、気が付くと一瓶食べきってしまう方も多いため、まとめ買いがおすすめです。
「具の9割牛タン」という名の通り、牛タンがたっぷりと使われ、ごはんのおともに最適。お子さまでも食べられる辛さで、気が付くと一瓶食べきってしまう方も多いため、まとめ買いがおすすめです。
話題のお取り寄せ!お客様の声
有名どころを試しましたが、この味、厚さ、弾力は別格です。(30代男性)
厚みもあるのに、やわらかくてジューシーです。(70代女性)
大人3人用に「牛タン丸ごと一本(600g)」を注文。大満足のボリュームでした。(50代男性)
塩麹の味がついているので、グリルで焼いて簡単に食べられました。(40代女性)
「牛タン 仙台ラー油」は、牛タンがごろごろ!とにかくハマりました。(50代男性)
厚みもあるのに、やわらかくてジューシーです。(70代女性)
大人3人用に「牛タン丸ごと一本(600g)」を注文。大満足のボリュームでした。(50代男性)
塩麹の味がついているので、グリルで焼いて簡単に食べられました。(40代女性)
「牛タン 仙台ラー油」は、牛タンがごろごろ!とにかくハマりました。(50代男性)
株式会社 陣中
2001年に宮城県仙台市で創業した牛タン専門店。和食で腕を磨いた代表が率いる、熟練の職人たちが作りあげる牛タンは、和のこころと伝統の技が生み出す芸術品。お客さまの心をつかんで離さない、オリジナルの牛タン商品には全国から注目が集まっています。
【住所】宮城県仙台市宮城野区福室字御蔵前ニ番57-1
【住所】宮城県仙台市宮城野区福室字御蔵前ニ番57-1
6 件表示
陣中 牛タン仙台ラー油 牛タン仙台ラー油辛口 セット〔牛タン仙台ラー油100g×2、牛タン仙台ラー油辛口100g×2〕 調味料 牛タン専門店陣中
4,790円(税込)
具の9割が牛タン!ご飯のお供、おつまみにもよく合います。
6 件表示