
11 件表示
プロに愛用され続ける手造りの逸品! 銅製おろし金 No.4 両面| 株式会社大矢製作所・埼玉県(埼玉県)
11,796円
(本体価格:10,724円)
微妙に不揃いの刃が素材の味を活かす! 万能タイプの銅製おろし金
土佐藤助作。代々100年、包丁専門に鍛造し続けてきた鍛冶職人のお薦め ダマスカス模様の多層鋼 三徳包丁 佐藤刃物・高知県(高知県)
22,946円
(本体価格:20,860円)
江戸時代初期から受け継がれ、400年にも及ぶ歴史を持つ土佐打刃物の「三徳包丁」
和紙染もみじ文夫婦湯呑(木箱入) 陶彩窯 愛媛県 和紙染の技法で絵付けし、艶消釉によりやわらかい雰囲気に仕上げました。(愛媛県)
6,710円
(本体価格:6,100円)
和紙独特の質感が残る、やわらかな雰囲気の砥部焼・陶彩窯の湯呑みのセットです。
南部藩政時代に武家の間に用いられた衣類の図柄を生かしたオリジナル商品。南部古代型染 テーブルセンター(大)とコースター五枚のセット 小野染彩所・岩手県(岩手県)
9,100円
(本体価格:8,272円)
南部藩政時代より受け継がれた紋様が、空間を個性的に彩ります
自宅で本格的な刺身を食べたいあなたに!力も要らず、引くだけで切れる刺身包丁 「忠義 黒打両刃柳刃包丁」 協同組合土佐刃物流通センター・高知県(高知県)
10,010円
(本体価格:9,100円)
伝統工芸ならではの品質!初心者でも扱いやすく一般の方にも使いやすい包丁
野生繊維の王様『羅布麻(らふま)』と天然藍のコラボレーション! 羅布麻のマフラ 藍染工房染屋たきうら・岩手県(岩手県)
20,636円
(本体価格:18,760円)
年中優しく身体を守る!触って納得の手触りと美しさに加え、通気性・保温性がある優れもの
11 件表示